- 2025年3月20日
2025発表会を終えて
午後には雪が降る寒さの中での発表会となりましたが、3歳さんから定年退職後の方まで参加してくれました。普段の両親への感謝のお手紙を読んだり抽選会を挟みながら会場内は温かい雰囲気で発表会を行えたのではと思っています。オープニングでは東京芸能学園の方にラプンツェルでお馴染みの【輝く未来】を歌ってもらいまし […]
午後には雪が降る寒さの中での発表会となりましたが、3歳さんから定年退職後の方まで参加してくれました。普段の両親への感謝のお手紙を読んだり抽選会を挟みながら会場内は温かい雰囲気で発表会を行えたのではと思っています。オープニングでは東京芸能学園の方にラプンツェルでお馴染みの【輝く未来】を歌ってもらいまし […]
2025年度のピアノ発表会を開催いたします。当教室では発表会ムードが高まってきています♪皆さん、発表会で披露するため日々のピアノレッスンを頑張っています。ピアノ発表会は入場は無料ですので、出演される生徒さんのご家族、ご友人はもちろんのこと、これからピアノを新しく始めたい方、音楽にご興味のある方は是非 […]
令和5年8月12日小山市生涯学習センターにて発表会を無事終えることができました。数名、都合により出られなくなってしまいましたが、今年は21名の生徒さんにご参加いただきました。前回の発表会よりも多くの来場者の方が、また入会したばかりのお友達も見にきてくれました。この日のために、数か月前から練習を重ね、 […]
コロナが完全に収束していない中ご父兄の皆様のご理解ご協力のもとで発表会を終えられました。今回はご両親に感謝をテーマで行ったため親御様には内緒で演奏終了後感謝のメッセージを言いながらバラを渡すシークレットミッションを子供たちは遂行しました。演奏よりそちらでワクワクしたのか、みんな笑顔で発表会だったので […]
ピアノでいろいろな曲を弾けるようになりたいと去年から通っていただいている生徒さんです。 今年の発表会では『幸せなら手をたたこう』と『ドレミの歌』を選曲しました。生徒さんが自ら選びました。ずっと好きな曲で聴いているだけで幸せな気持ちになれからということです♪♪とてもかわいいです(^^♪自分の好きな曲を […]
高校を卒業し、この春から専門学生でバタバタしてるけれど、 意欲的に発表にむけて練習を頑張ってます。 小山市間々田のアットホームなピアノ教室 高橋ピアノ教室では子供、大人の方も楽しくピアノを弾いていただける環境を大切にしております。じっくり生徒さんと向き合いながらの個別レッスンです。ときには生徒さんた […]
まだまだコロナが収束はしてませんが、目標を持ってピアノのレッスンを頑張ってほしくて秋に発表会開催出来ればと準備を始めました。 インディアンのたいこからのさんぞくのうた この調子で発表会に向けて上達していこうね♪教室、お家での練習の繰り返しやることで本番で緊張しても練習の通り弾けるようになるまで。1つ […]