ブログ
- 2021年4月13日
ピアノで感受性を育む
高橋ピアノ教室です。今回はピアノを習うことで育まれる感受性についてご紹介いたします。 曲には作曲家の感情、想い、メッセージが深く込められています。多くの人の心をゆすぶり、感動を与え、人々の行動に影響を与えたりする力が音楽にはあると思います。 様々な楽曲をピアノで表現することで想像力が成長していくので […]
- 2021年4月4日
ピアノ発表会にむけて 2
高校を卒業し、この春から専門学生でバタバタしてるけれど、 意欲的に発表にむけて練習を頑張ってます。 小山市間々田のアットホームなピアノ教室 高橋ピアノ教室では子供、大人の方も楽しくピアノを弾いていただける環境を大切にしております。じっくり生徒さんと向き合いながらの個別レッスンです。ときには生徒さんた […]
- 2021年4月4日
ピアノ発表会にむけて
まだまだコロナが収束はしてませんが、目標を持ってピアノのレッスンを頑張ってほしくて秋に発表会開催出来ればと準備を始めました。 インディアンのたいこからのさんぞくのうた この調子で発表会に向けて上達していこうね♪教室、お家での練習の繰り返しやることで本番で緊張しても練習の通り弾けるようになるまで。1つ […]
- 2021年3月19日
ベートーヴェン ソナタ
小山市間々田の高橋ピアノ教室です。生徒さんのレッスンを少しお届けします。当教室に通っている専門学生が、今年まだできるか確定できない発表会に向けてBeethovenのソナタop10-2を練習してます。 この曲は、私が高校入試で弾いた思い入れのある曲なのでレッスンしながら必死に練習をしてた頃の自分を思い […]
- 2021年2月25日
ピアノ教室今週のできごと
高橋ピアノ教室です。教室のできごとを少しご紹介します♪今週はなんと年に一度の私の誕生日でした。 レッスンを習っている生徒さんから好物のチーズケーキをもらいました。優しい生徒さんです(^^♪たまにこんなサプライズをくれるのでかわいいです。おいしく頂いてレッスンがんばりたいと思います。 今週の教室に […]
- 2021年2月18日
今週のできごと~Valentine~
高橋ピアノ教室に通って9年目の大学生からたくさんの手作りチョコをもらいました♡ 甘いものを食べて楽しくレッスンしたいと思います。普段のピアノレッスンでは一生懸命やりながらも、日常の小さなイベントも生徒さんたちと楽しみながら通えるように心がけております。 そしてバレンタインはすぎ、次は3月ひな祭りの季 […]